
「全国生徒会大会オンライン」開催御礼
全国生徒会大会オンライン
参加者の皆様
先般は、弊協会主催の「全国生徒会大会オンライン」にご参加くださり、誠にありがとうございました。
学校外での生徒会研修イベントへの参加が初めてという方も多くいらっしゃいましたが、オンラインという環境面や大会参加者が全国にわたったことが起因したのか、周りの方と主体的に議論をされている方がほとんどでした。そのような機会をご提供できたことを、イベントスタッフ一同大変うれしく思っております。
今回皆様が議論されたこと、そして有識者・実践者の皆様をお迎えしたパネルディスカッションやグループディスカション等の交流で得られた内容が、生徒会活動が今後更に発展するための一歩となることを期待しております。
依然としてSARS-CoV-2に起因する厳しい状況は続いておりますが、くれぐれもお体に気を付けてお過ごしください。また、引き続き皆様におかれましては、一般社団法人生徒会活動支援協会および各種活動へのご協力を賜りますようよろしくお願い致します。
一般社団法人生徒会活動支援協会
投稿者プロフィール

- 2000年東京都生まれ。東京都立八王子東高等学校卒業、信州大学工学部水環境・土木工学科在学。高校在学時には生徒会会計役員として会計規定の改正と生徒の業務簡略化を図った。2017年度多摩生徒会協議会議長。現在は、生徒会と教員のより高度な協働環境の整備を目指して活動している。
最新の投稿
トピックス2022.10.07イベントレポート:「中高生リーダーのためのスピーチ講座 in 松下政経塾」
お知らせ2021.05.13「全国生徒会大会オンライン」開催御礼
トピックス2019.05.05生徒会のあり方を振り返る:2019年度初の多摩生徒会協議会