
開かれたコミュニティに向けて:WAN2017プレイベント
8月21日、青山学院高等部(東京・渋谷)で、今年度のWANプレイベントが開催された。WANは早稲田大…
8月21日、青山学院高等部(東京・渋谷)で、今年度のWANプレイベントが開催された。WANは早稲田大…
8月11日、全国高校生徒会大会の第5回実行委員会から第6回実行委員会への引継式が、BASE POIN…
高校生徒会リーダー夏合宿2017 in 松下政経塾 参加者の皆様 先般は、弊協会主催の「高校生徒会リ…
8月2日、グランフロント大阪・大阪イノベーションハブ(大阪・北区)で「おたくの文化祭どないでっか?(…
7月30日、由井市民センターみなみ野分館(東京・八王子)で今年度第3回目となる多摩生徒会協議会が開催…
7月17日、慶應義塾大学日吉キャンパスで「招待討論会2017 ―ここからはじまる ~未来を創るために…
横浜みなとみらいにあるランドマークタワーを望む、横浜市青少年活動・交流支援スペース「さくらリビング」…
首都圏高等学校生徒会連盟が主催する2017年度第1回連盟会が、6月18日に成城高等学校(東京・新宿区…
6月17日、駒場東邦中学校(東京・世田谷)で平成29年度第3回東京都中学生徒会懇談会(中生懇)が行わ…
筆者は全国高校生徒会大会実行委員長としての活動を行ってきた.子どもの権利条約ネットワー5月イベントに…
首都圏高等学校生徒会連盟(以下高生連)は首都圏で最も大きな生徒会団体だ.私は,この高生連の副代表とし…